2010年05月10日

「ナイキランニングクラブ」が大阪にも登場

ナイキランニングクラブ」が、ついに大阪にも登場しました。
ナイキランニングクラブは関西では今までは
京都でしか開催されていませんでしたが、
この春から大阪でも開催されることになりました。

場所は大阪心斎橋にあるナイキ大阪で、
毎月、第2、第4日曜日にランニングを行います。

時間は朝の9時から1時間ほどナイキ大阪周辺、
靱公園の辺りをみんなでランニングします。

対象は初心者から中級者ということになっています。

5月は9日、23日がランニング実施日になる予定です。

これからランニングにはちょうど良い気候になるので、
気軽に始めるきっかけになるかもしれませんね。

ナイキランニングシューズの貸し出しもやっていますので、
購入前に足に合うかどうかの試し履きとしても利用できそうですよ。

≪開催概要≫
・日時:2010/5/9 日曜日
・場所:NikeOsaka
・受付時間:8:30
・開始時間:9:00
・対象:初心者/中級者
・ランニングコース:NikeOsaka周辺
・シューズ、Nike+の貸し出し:有
・アドバイザー(予定):MIDORI
・事前予約:無











posted by run at 23:01| Comment(0) | TrackBack(1) | ランニングクラブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月30日

アミノバリューランニングクラブ参加者募集

アミノバリューランニングクラブ参加者募集

大阪(北大阪)
代表者 山内 武
テーマ・目標 科学的なトレーニングをベースとして、
初心者から経験者まで楽しくランニングを行い、
マラソン、ロードレースの出場をめざす

主な練習場所
大阪学院大学体育館 及び 神崎川河川敷サイクリングコース

主な練習日
月2回程度、主に日曜日、10:00開始

クラブPR欄
北大阪では、合宿、懇親会などの楽しいイベントも実施します。
今後ブログを立ち上げます。

説明会1回目 6月14日(日)午後3時
場所:大阪学院大学体育館

説明会2回目 6月20日(土)午後3時
場所:大阪学院大学体育館

練習会1回目 日時:7月5日 日曜 午前10:00〜13:00
場所:大阪学院 体育館1F 神崎川サイクリングロード
内容:ランニングの基本

練習会2回目 日時:7月20日 月曜(祭日) 午前10:00〜13:00
場所:大阪学院 体育館1F 神崎川サイクリングロード
内容:マラソンと栄養(サプリメントについて)

練習会3回目 日時:8月7日(金曜)〜10日(日曜)
場所:調整中
内容:ランニングキャンプ

練習会4回目 日時:9月20日 日曜 午前10:00〜13:00
場所:大阪学院 体育館1F 神崎川サイクリングロード
内容:ランニングと障害、レジスタンストレーニング 

練習会5回目 日時:9月23日 水曜日 午前10:00〜13:00
場所:調整中
内容:駅伝にチャレンジ

練習会6回目 日時:10月12日 月曜(祭日) 午前10:00〜13:00
場所:大阪学院 体育館1F 神崎川サイクリングロード
内容:ランニングフォーム

練習会7回目 日時:10月25日 日曜 午前10:00〜13:00
場所:大阪学院 体育館1F 神崎川サイクリングロード
内容:長時間ゆっくり走る

練習会8回目 日時:11月1日 日曜 午前10:00〜13:00
場所:調整中
内容:クロスカントリー

練習会9回目 日時:11月15日 日曜 午前10:00〜13:00
場所:大阪学院 体育館1F 神崎川サイクリングロード
内容:レースペースで走る +懇親会

練習会10回目 日時:12月6日 日曜 午前10:00〜13:00
場所:調整中
内容:短いレースにチャレンジ

*北大阪は定員に達したため、募集を終了させていただきました。
キャンセル待ちの方の繰上げ案内は説明会終了後となります。ご了承ください。

大阪(南大阪)
代表者 豊岡 示朗
テーマ・目標 1)ランナーらしい体型になる
ターゲットはホノルル、泉州、東京マラソン!

主な練習場所
大阪体育大学タータントラック、永楽ダム周辺コース

主な練習日
月2回(土曜or日曜、時間は11:00〜と14時からの場合有)

説明会1回目 5月23日(土)午後14:00〜 5月31日(日)11:00〜 
大阪体育大学

説明会2回目 5月24日(日)午前10:00〜 6月7日(日)9:30〜
大阪体育大学

練習会1回目 6月7日(日) 10:30〜 大阪体育大学
第1回説明会に参加した方のみ練習会にご参加ください。
第2回に説明会に参加した方は見学いただきます。

練習会2回目 6月13日(土) 15:00〜 大阪体育大学

練習会3回目 6月20日(土) 10:00〜 大阪体育大学

練習会4回目 7月4日(土) 15:00〜 大阪体育大学

練習会5回目 7月5日(日) 7:00〜 大阪体育大学

練習会6回目 7月26日(日) 6:30〜 近くの温泉へモーニングスパラン


フルマラソンを完走することが夢!
走ることに興味があるけど・・・

アミノバリューランニングクラブは、
走ることの楽しさを知っていただくクラブです。

アミノバリューランニングクラブには専門のコーチがいます。
走り方の指導を通して、走ることの楽しさを教えてくれます。

そして このクラブに集まるのは、マラソンの初心者・初級者です。
励まし合い、切磋琢磨して、フルマラソンの達成感を共有しましょう。

貴方もこのクラブでコーチ、仲間とともに「新しい自分」に挑戦してみませんか。


【アミノバリューランニングクラブ2009 概要】
主催 ランニング学会

特別協賛 大塚製薬株式会社

後援 財団法人 日本体育協会

実施地域 全国
(活動場所等詳細はエリアの情報をご確認ください)

実施期間 7月〜12月
※クラブによって異なりますが約6ヶ月で10回程度の練習を実施します。

指導者 ランニング学会会員またはランニング学会指定コーチ他

会費 12,000円 (内訳 : 指導費、スポーツ安全保険、資料費、飲料費など)
※別途練習会場の個人使用料などをご負担いただく場合もございます。

入会条件 ランニング初心者・初級者
健康であること
(但し18歳未満の方は保護者の同意が必要となります)

募集人数 各クラブ100名
※一部例外もございます。
※定員に達し次第、締め切らせていただきます。
募集締切 6月末


●アミノバリューランニングクラブ
2005年、JALホノルルマラソンに挑戦するクラブとしてスタート。
全国での開催を 基本に実施。
06年には全国からJALホノルルマラソンに1000名で参加。
クラブカラーである「オレンジ」がホノルルのコースを染めました。
07年からは、各クラブで目標大会を設定。
これまでの会員数は延べ10,000名。
現在全国のマラソン大会で、
アミノバリューランニングクラブの歴代の
ランシャツ・Tシャツ・キャップなどの着用ランナーが増加中。



posted by run at 21:31| Comment(0) | TrackBack(0) | ランニングクラブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。